我が社に必要な人材 | ダスキン岸和田|紹介サイト

メインビジュアル画像

GRADUATES新卒・中途採用

我が社に必要な人材

私、桜井正博の気持ちを伝えます!

はじめに

とにかくイキイキと
輝いている人のチームにしたい!

単純に会社にいるスタッフが、「笑顔で自分らしく」していて欲しいと感じます。1日の中で多くの時間を過ごす仕事(会社)は、自分の人生においてとても重要なものです。
私は、ダスキン岸和田という場所が「自分らしく輝ける場所」であって欲しいと感じてます。

そのためには”おっちゃん”や”おばちゃん”ではダメ!
これからの時代に適応するには今の若者の感性で!

めまぐるしく変わる時代の変化に対応しなけばなりません。
お客様の考えや価値観が大きく変化してきています。
・遅刻の連絡がスマホのメールやライン
・朝の注文で夕方配達の書店(Amazon)
・スマホが一つあれば事が足りる(電車・コンビニ・飛行機)
・自動車のセミ自動運転
昔はこうだった、ああだった、
こんなことを言っている“おっちゃん”や”おばちゃん”がリーダー(主戦力)ではダメだと感じてます。私の考え方や柔軟な企画力、突拍子もない行動力など、まだまだ若い人には負けるつもりはありません。しかし、あと5年後を考えると時代に応じた人の考えを尊重しないといけないと感じてます。

平均47.0歳から41.4歳へ
この変化で感じた「気持ち悪い感覚」

この6年でダスキン岸和田のスタッフ平均年齢は47.0歳から41.4歳に変化しました。第一の要因は新卒採用プロジェクトを2013年の4年前からスタートさせたことです。
ダスキン事業部の根幹であるモップ等のレンタル事業やハウスクリーニング事業(その他HP参照)といった歴史のある事業においても様々な変化がおきています。ベテラン社員の経験と若手社員の感性において、その様々な変化に対応したいと考えております。
しかし、想い通りに変化した筈のチーム編成なんですがなんとなく気持ち悪い感覚があるんです。
だって若手社員に仕事を任せ始めると、殆どが退職していくんです。言われたことをやっていれば良いときはニコニコしているんですが、ひとりひとりの感性を活かして、自由に考えて仕事が出来る環境になると、なぜか辞めてしまうんです。

私の思うこと…
20代の人は自立した行動が出来ない!

多くの人が陥る
「こうしなければならない」

私が20代の若者に感じることは、「こうしなければならない」といった観念です。自分がやりたいこと、目標を達成するためには「何をしてもよい」と考えれば良いと思います。もっと自由に「やりたいことをやればよい」と思うのです。しかし、「●●をしたら怒られるのではないのか・・」「●●してもよいのかなぁ」って自分を引き止めているように感じます。

20代の人に
「もっと自由にすれば…」と言うと…

20代の人に自由に行動すれば良いというと「全く動かない」か「わがまま放題」のどちらかに感じてしまいます。私は「自由」と「わがまま」は違うと思うのです。ちなみに「わがまま」を辞書で調べると「他を顧慮することなく自分勝手にふるまうこと。身勝手なこと。」と表記してあります。なるほどって思う事は、「他を顧慮する」という言葉です。顧慮とは「あることをしっかり考え、心をくばること」だそうです。現在の20代のみなさんに何か物足りないことは、この「他人に心をくばること」のように感じます 

現在の20代の人が理解していないこと!
学校では教えてくれない「自由」とは

もっと自由に動いてもらいたい・・しかし、私は「自由」って深い言葉だと思うんです。
社会において、ただ単に自分の好きなことを好きな時間に行う事が自由ではないと感じます。

たとえば「自由=責任」。
自由にするって責任も生じますよね。何においても指示をされたら、責任は指示をした人に押しつけられますが、自分の意志で行ったら責任は自分ですよね。

また「自由は規律の中にある」
自由って、ルールの中、社会の中にあるから面白いんじゃないかと感じます。例えば「人と違う仕事(方法)を行う」・・これって他人と違うことをするということです。他人がいるということは、対人関係があり、社会組織があり、それには暗黙のルールがありますよね

自由を楽しめないのは、
社会で生きるための「基礎力」が足りないから

社会を自由に生き抜く為には、絶対に必要なものがあると思います。
私が20代のみなさんに足りないと感じる「自由に生きるための土台」になるものです。文章では表現が難しいのですが、あえて表現をすると「道徳」でしょうか?

私の考える「道徳」とは「人間関係」や「人付き合い」また「人としての在り方」に関することです。これさえ間違わなければ、社会では自由に行動ができると思います。また、みなさんの思う自由を表現しても大丈夫だと思います。学力や資金力、容姿など関係なく、何故か誰かに助けられ、可愛がってもらえると思うのです。少し古いかもしれませんが、人としての「筋道」みたいなものです。

全力でサポートいたします。サポートいたします。

私は20代のみなさんを全力でサポートします。それは、今後のダスキン岸和田にはみなさんの若い感覚や感性がビジネスにおいて必要だからです。しかし、その為には、私の考える「基礎力」(道徳)に関してはしっかり伝えていきます。私が絶対正しいとは言いませんが、一緒にチームになる人には解って欲しいです。

再チャレンジ!
初チャレンジ!

本当に強い自分とは
自分を解っている人、変化を出来る人

現在の自分を理解している人って強いと思うんです。
だって変化を望んでいて変化しようと行動が出来る状態ですよね。なんとなく学校生活でチヤホヤされてきて、本当は出来ていない自分、イケていない自分なのに自分自身で認められなくてもう一人の自分の殻をかぶっている。
学生生活と社会人生活との大きな違いは「答えのない世界」ということです。先生の答えを探すのでなく自分自身の考えが答えの世界です。
20代のみなさん今までの自分の活動スタイルで良いですか?失敗はOK!怠慢はNG!本当のチャレンジを始めませんか?

今までの私の文章を納得・共感した人
一緒に「おもしろい」を追求しませんか?

ダスキン岸和田の事業を通じてあなたの「おもしろい」を追求してみませんか?
もっとどっぷりと【人】に関わってみませんか?
お客様、スタッフ、関係者、いろいろな企画、考え方、手法…
同じ考えのチーム(仲間)と一緒にチャレンジしませんか?
同じ考えのチーム(仲間)を造りませんか?

私の本音
「ニコニコさんさんさん」「ありがと!さんさんさん」

私モットーは「ニコニコさんさんさん」「ありがと!さんさんさん」です。
常にニコニコとした笑顔と前向きな姿勢でありがとうという感謝の気持ちを持てればOKという考え方です。
私の家族にも言い続けている話です。
この考えが根底となって基本的な礼儀作法、社会人スキルがあればOKだと思っています。あとは何にでも「とことんチャレンジ」したいという熱意と行動力!

最後に

自分の現状を理解している人、自分を再チャレンジする人、どんな大企業にも負けない「おもしろさ」がココ(ダスキン岸和田)にはありますよ!
誰かに依存をするのではなく自律したい人
是非、一緒に働きましょう!

PS.写真は大好きなハワイ!(2018ホノルルマラソン参加)

pagetop